行方不明者情報について(R07.03.14-1)

下松市 高齢福祉課(くだまつ絆ネット)からお知らせします。
行方不明者情報です。

県内の他市町より依頼があれば捜索協力をすることになっています。
この度は、下関市からの依頼に基づきお知らせします。
見かけた方は、ぜひ情報をお寄せください。

■日時 令和7年3月4日(火) 10時ごろ

■氏名 非公表

■生年月日 昭和22年10月3日(77歳)

■住所 下関市彦島西山町

■性別 男性

■特徴
身 長:165cm
体 重:65kg
体 格:小肥
頭 髪:普通・白髪    
服装・履物:不明
持ち物・眼鏡の有無等:眼鏡(銀のフレーム)
その他(所持金等):なし
歩行能力:自立
認知症:あり(重度)

行方不明時の場所・状況等:
住所・氏名は自分で言える。車は使用しない。所持金がなく、公共交通機関も利用できない。3月4日のデイサービス迎え時に不在。

■連絡先
 下関警察署  電話番号 083-231-0110

■注意事項
 このメールは、実際の捜索を依頼するものではありません。

行方不明者情報について(R07.03.10-1)

下松市 高齢福祉課(くだまつ絆ネット)からお知らせします。
行方不明者情報です。

県内の他市町より依頼があれば捜索協力をすることになっています。
この度は、山口市からの依頼に基づきお知らせします。
見かけた方は、ぜひ情報をお寄せください。

■日時 令和7年3月1日(土) 15時30分ごろ

■氏名 非公表

■住所 山口市阿東生雲

■年齢 80代前半

■性別 男性

■特徴
身 長:150cm
体 格:普通
頭 髪:短髪・白髪    
服 装:(上衣)黒色のヤッケ
    (下衣)白色のジャージ
履 物:白色の運動靴
持ち物・眼鏡の有無等:なし
その他(所持金等):モスグリーンのキャップ帽
歩行能力:独歩

■連絡先
 山口警察署  電話番号 083-924-0110、
 山口南警察署 電話番号 083-972-0110

■注意事項
 このメールは、実際の捜索を依頼するものではありません。

【防犯情報】現金を指定した場所に置かせて回収する手口のオレオレ詐欺が発生!

下松市生活安全課からのお知らせです。
山口県内で、警察官などをかたるうそ電話詐欺の手口で、現金1,500万円をだましとられる被害が発生しました。
Aさん方の固定電話にNTTカスタマーセンターを名乗る男から電話があり「あなた名義で契約された携帯電話が犯罪に利用されている」などと言われた後、Aさんは刑事を名乗る男から、紙幣番号を確認するために預金を引き出すように指示されました。Aさんは預金1,500万円を引き出した後、刑事を名乗る男に指定された場所に現金を入れた袋を置いて立ち去ったところ、犯人に回収され、だまし取られました。他県では金塊の購入を指示された事例もあります。
【被害に遭わないために】
●警察官が預金の引き出しや金塊の購入を指示することは絶対にありません。
●「携帯電話やクレジットカードが不正利用されている」「紙幣番号を調べる必要がある」「現金を指定する場所に置いてほしい」などと電話があった場合は、詐欺を疑い、一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう。
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/204339.pdf

[【防犯情報】現金を指定した場所に置かせて回収するオレオレ詐欺が発生! (1).pdf]

下松市災害時協力井戸の登録募集について

大規模災害で断水した際に、トイレや掃除などに使用する生活用水として市民が無償で利用できる災害時協力井戸を募集します。
地域での助け合いに、ぜひご協力をお願いします。

次の登録要件をすべて満たす井戸
〇市内に所在している
〇現在使用しており、今後も使用可能である
〇災害時に無償で井戸水を提供できる
〇安全に取水でき、生活用水として使用できる水質である
〇井戸の所在地などを公表することについて、同意が得られる

登録の方法
〇申出書に必要事項を記入し、市窓口へ提出してください。

※詳しくは以下のリンク先(市HP)にて確認してください。
https://www.city.kudamatsu.lg.jp/soumu/bousai/kyouryokuidotourokubosyuu.html

【下松市からのお知らせ】「出張!はじめてのスマホ教室2025」を開催します

「出張!はじめてのスマホ教室2025」を開催します。
スマートフォンに触れながら、基本的な使い方を学ぶことができます。
本日から受付を開始しましたので、ぜひお申込みください!

【対象者】市内在住でスマートフォン初心者の人
※耳が聞こえづらい人、目が見えづらい人もぜひお気軽にご参加ください。

【会場・日時】4月から令和8年3月までの間、月1回開催予定
深浦公民館(TEL 52-0948)第2火曜日 10:00~11:00
笠戸公民館(TEL 52-0173)第2火曜日 13:30~14:30
笠戸島公民館(TEL 52-0015)第2火曜日 15:30~16:30
米川公民館(TEL 53-0001)第3火曜日 14:00~15:00

【講師】ドコモショップ星プラザ下松店販売員
※営業活動はしません。

【費用】無料

【定員】各回20人(申込順)
※申込状況は各会場に確認してください。

【申込方法】各会場に直接、または電話にて

【持参物】お持ちのスマートフォン(持っていない場合は貸し出し可)

広報「潮騒」3月号発行のお知らせ

広報「潮騒」3月号発行しました

主な内容
【表紙】
・笠戸島アイランドトレイル2025

【トピックス】
・恋ヶ浜クナイパーク(恋ヶ浜緑地公園)リニューアルオープン
・転出届はマイナポータルで!
・引っ越しなどに伴う家庭ごみについて
・市災害時協力井戸の登録募集
・花と緑の祭典キャッチフレーズなどの募集
・笠戸島アイランドトレイル2025

↓ホームページ
https://www.city.kudamatsu.lg.jp/chiiki/kouhou/kouhou.html

—————————————————————–
↓マイ広報紙~デジタルテキスト版広報~
https://mykoho.jp/

↓自宅に届くよりも早く広報が読める! 「マチイロ」アプリ
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hope.ikouhoushi
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id855062660

Jアラート情報伝達訓練の実施について(お知らせ)

下松市防災危機管理課からのお知らせです。
下記の日程にて、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた情報伝達訓練が行われ、防災行政無線屋外スピーカーやしゅうなんFM(78.4MHz)などで訓練放送が流れます。
※くだまつメールや市公式X、LINE、HP、防災ラジオでも情報が配信されます。

【訓練日時】
令和7年2月12日(水)午前11時頃
※気象状況などにより、急きょ中止する場合があります。

気象警報

2025年02月07日22時15分 発表
暴風雪警報が風雪注意報に、波浪警報が波浪注意報に切り替わりました。
雷注意報が解除されました。

【下松市】
 大雪注意報
 風雪注意報
 波浪注意報
 乾燥注意報
 低温注意報
 着雪注意報

【雪危険度】
 山地
  7日夜遅く    :注意報級
  8日未明     :注意報級
  8日明け方    :注意報級
  8日朝      :注意報級
  8日昼前     :注意報級
  8日昼過ぎ    :注意報級未満
  8日夕方     :注意報級未満
  8日夜のはじめ頃 :注意報級未満
  8日夜遅く    :注意報級未満
  付加事項:降雪による交通障害
 平地
  7日夜遅く    :注意報級
  8日未明     :注意報級
  8日明け方    :注意報級
  8日朝      :注意報級
  8日昼前     :注意報級
  8日昼過ぎ    :注意報級未満
  8日夕方     :注意報級未満
  8日夜のはじめ頃 :注意報級未満
  8日夜遅く    :注意報級未満
  付加事項:降雪による交通障害
【雪:最大降雪量】
 山地
  12時間:25センチ
 平地
  12時間:8センチ
【風危険度】
 陸上
  7日夜遅く    :注意報級
  8日未明     :注意報級
  8日明け方    :注意報級
  8日朝      :注意報級未満
  8日昼前     :注意報級未満
  8日昼過ぎ    :注意報級未満
  8日夕方     :注意報級未満
  8日夜のはじめ頃 :注意報級未満
  8日夜遅く    :注意報級未満
 海上
  7日夜遅く    :注意報級
  8日未明     :注意報級
  8日明け方    :注意報級
  8日朝      :注意報級
  8日昼前     :注意報級
  8日昼過ぎ    :注意報級
  8日夕方     :注意報級
  8日夜のはじめ頃 :注意報級未満
  8日夜遅く    :注意報級未満
【風:風向・最大風速】
 陸上
  7日夜遅く    :西の風  15メートル (風雪)
  8日未明     :北西の風 10メートル (風雪)
  8日明け方    :西の風  10メートル (風雪)
  8日朝      :西の風  6メートル  
  8日昼前     :西の風  7メートル  
  8日昼過ぎ    :北西の風 8メートル  
  8日夕方     :北西の風 7メートル  
  8日夜のはじめ頃 :‐
  8日夜遅く    :‐
 海上
  7日夜遅く    :北西の風 16メートル (風雪)
  8日未明     :北西の風 15メートル (風雪)
  8日明け方    :北西の風 15メートル (風雪)
  8日朝      :北西の風 13メートル (風雪)
  8日昼前     :北西の風 13メートル (風雪)
  8日昼過ぎ    :北西の風 12メートル (風雪)
  8日夕方     :北西の風 10メートル (風雪)
  8日夜のはじめ頃 :‐
  8日夜遅く    :‐
【波危険度】
 7日夜遅く    :注意報級
 8日未明     :注意報級
 8日明け方    :注意報級
 8日朝      :注意報級
 8日昼前     :注意報級
 8日昼過ぎ    :注意報級
 8日夕方     :注意報級
 8日夜のはじめ頃 :注意報級未満
 8日夜遅く    :注意報級未満
【波:最大波高】
 7日夜遅く    :2.5メートル
 8日未明     :2.5メートル
 8日明け方    :2.5メートル
 8日朝      :2メートル
 8日昼前     :2メートル
 8日昼過ぎ    :1.5メートル
 8日夕方     :1.5メートル
 8日夜のはじめ頃 :‐
 8日夜遅く    :‐
【着雪危険度】
 7日夜遅く    :注意報級
 8日未明     :注意報級
 8日明け方    :注意報級
 8日朝      :注意報級
 8日昼前     :注意報級
 8日昼過ぎ    :注意報級未満
 8日夕方     :注意報級未満
 8日夜のはじめ頃 :注意報級未満
 8日夜遅く    :注意報級未満
【乾燥危険度】
 7日 :注意報級
 8日 :注意報級
 9日 :注意報級
【乾燥:湿度】
     実効湿度 最小湿度 
 7日 :65%  40%  
 8日 :65%  40%  
 9日 :65%  40%  
【低温危険度】
 7日 :注意報級
 8日 :注意報級
 9日 :注意報級未満
 付加事項:水道凍結、路面凍結

気象警報

2025年02月07日10時29分 発表
暴風雪・波浪警報が発表されました。

【下松市】
 暴風雪警報
 波浪警報
 大雪注意報
 雷注意報
 乾燥注意報
 低温注意報
 着雪注意報

【風危険度】
 陸上
  7日昼前     :注意報級
  7日昼過ぎ    :注意報級
  7日夕方     :注意報級
  7日夜のはじめ頃 :注意報級
  7日夜遅く    :注意報級
  8日未明     :注意報級
  8日明け方    :注意報級
  8日朝      :注意報級未満
  8日昼前     :注意報級未満
 海上
  7日昼前     :注意報級
  7日昼過ぎ    :注意報級
  7日夕方     :警報級
  7日夜のはじめ頃 :警報級
  7日夜遅く    :警報級
  8日未明     :注意報級
  8日明け方    :注意報級
  8日朝      :注意報級
  8日昼前     :注意報級
  以後も注意報級
【風:風向・最大風速】
 陸上
  7日昼前     :西の風  10メートル (風雪)
  7日昼過ぎ    :西の風  12メートル (風雪)
  7日夕方     :西の風  15メートル (風雪)
  7日夜のはじめ頃 :西の風  15メートル (風雪)
  7日夜遅く    :西の風  15メートル (風雪)
  8日未明     :北西の風 10メートル (風雪)
  8日明け方    :西の風  10メートル (風雪)
  8日朝      :西の風  4メートル  
  8日昼前     :北西の風 5メートル  
 海上
  7日昼前     :西の風  10メートル (風雪)
  7日昼過ぎ    :西の風  18メートル (風雪)
  7日夕方     :西の風  20メートル (風雪)
  7日夜のはじめ頃 :北西の風 20メートル (風雪)
  7日夜遅く    :北西の風 20メートル (風雪)
  8日未明     :北西の風 15メートル (風雪)
  8日明け方    :北西の風 15メートル (風雪)
  8日朝      :北西の風 13メートル (風雪)
  8日昼前     :北西の風 13メートル (風雪)
【波危険度】
 7日昼前     :注意報級
 7日昼過ぎ    :注意報級
 7日夕方     :警報級
 7日夜のはじめ頃 :警報級
 7日夜遅く    :警報級
 8日未明     :注意報級
 8日明け方    :注意報級
 8日朝      :注意報級
 8日昼前     :注意報級
 以後も注意報級
【波:最大波高】
 7日昼前     :1.5メートル
 7日昼過ぎ    :2.5メートル
 7日夕方     :3メートル
 7日夜のはじめ頃 :3メートル
 7日夜遅く    :3メートル
 8日未明     :2.5メートル
 8日明け方    :2.5メートル
 8日朝      :2メートル
 8日昼前     :2メートル
【雪危険度】
 山地
  7日昼前     :注意報級
  7日昼過ぎ    :注意報級
  7日夕方     :注意報級
  7日夜のはじめ頃 :注意報級
  7日夜遅く    :注意報級
  8日未明     :注意報級
  8日明け方    :注意報級
  8日朝      :注意報級
  8日昼前     :注意報級
  付加事項:降雪による交通障害
 平地
  7日昼前     :注意報級
  7日昼過ぎ    :注意報級
  7日夕方     :注意報級
  7日夜のはじめ頃 :注意報級
  7日夜遅く    :注意報級
  8日未明     :注意報級
  8日明け方    :注意報級
  8日朝      :注意報級
  8日昼前     :注意報級
  付加事項:降雪による交通障害
【雪:最大降雪量】
 山地
  12時間:25センチ
 平地
  12時間:8センチ
【雷危険度】
 7日昼前     :注意報級
 7日昼過ぎ    :注意報級
 7日夕方     :注意報級
 7日夜のはじめ頃 :注意報級
 7日夜遅く    :注意報級
 8日未明     :注意報級未満
 8日明け方    :注意報級未満
 8日朝      :注意報級未満
 8日昼前     :注意報級未満
 付加事項:突風
【着雪危険度】
 7日昼前     :注意報級
 7日昼過ぎ    :注意報級
 7日夕方     :注意報級
 7日夜のはじめ頃 :注意報級
 7日夜遅く    :注意報級
 8日未明     :注意報級
 8日明け方    :注意報級
 8日朝      :注意報級
 8日昼前     :注意報級
【乾燥危険度】
 7日 :注意報級
 8日 :注意報級
 9日 :注意報級未満
【乾燥:湿度】
     実効湿度 最小湿度 
 7日 :65%  40%  
 8日 :65%  40%  
 9日 :‐    ‐    
【低温危険度】
 7日 :注意報級
 8日 :注意報級
 9日 :注意報級未満
 付加事項:水道凍結、路面凍結