2023年06月30日23時50分 発表
下松市に土砂災害警戒情報が発表されました。
【警戒対象地域】
下関市 宇部市 山口市 萩市 防府市 下松市* 岩国市* 光市* 長門市 柳井市* 美祢市 周南市 山陽小野田市 田布施町* 阿武町
*印は新たに警戒対象となった市町村を示します。
2023年06月30日23時50分 発表
下松市に土砂災害警戒情報が発表されました。
【警戒対象地域】
下関市 宇部市 山口市 萩市 防府市 下松市* 岩国市* 光市* 長門市 柳井市* 美祢市 周南市 山陽小野田市 田布施町* 阿武町
*印は新たに警戒対象となった市町村を示します。
下松市防災危機管理課からのお知らせです。
下松市では避難を希望される方に向けて、以下のとおり自主避難所を開設します。
早めの避難行動を心がけてください。
なお、避難の際は、水や食料、毛布、マスク等、必要なものを各自で持参してください。
〇避難所開設
6月30日(金)21:00~
豊井公民館、花岡公民館、中村総合福祉センター
2023年06月30日18時38分 発表
大雨(土砂災害)・洪水警報が発表されました。
【下松市】
大雨警報
洪水警報
雷注意報
土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
洪水 :警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
30日夜のはじめ頃:警報級
30日夜遅く :警報級
1日未明 :警報級
1日明け方 :警報級
1日朝 :警報級
1日昼前 :警報級
1日昼過ぎ :注意報級
1日夕方 :注意報級
1日夜のはじめ頃 :注意報級未満
特記事項:土砂災害警戒
【浸水害危険度】
30日夜のはじめ頃:注意報級
30日夜遅く :注意報級
1日未明 :注意報級
1日明け方 :注意報級
1日朝 :注意報級未満
1日昼前 :注意報級未満
1日昼過ぎ :注意報級未満
1日夕方 :注意報級未満
1日夜のはじめ頃 :注意報級未満
特記事項:浸水注意
【雨:最大雨量】
1時間 3時間
30日夜のはじめ頃:45ミリ 60ミリ
30日夜遅く :40ミリ 60ミリ
1日未明 :40ミリ 60ミリ
1日明け方 :50ミリ 70ミリ
1日朝 :‐ ‐
1日昼前 :‐ ‐
1日昼過ぎ :‐ ‐
1日夕方 :‐ ‐
1日夜のはじめ頃 :‐ ‐
【洪水害危険度】
30日夜のはじめ頃:警報級
30日夜遅く :警報級
1日未明 :警報級
1日明け方 :警報級
1日朝 :警報級
1日昼前 :警報級
1日昼過ぎ :注意報級
1日夕方 :注意報級
1日夜のはじめ頃 :注意報級未満
付加事項:氾濫
【雷危険度】
30日夜のはじめ頃:注意報級
30日夜遅く :注意報級
1日未明 :注意報級
1日明け方 :注意報級
1日朝 :注意報級
1日昼前 :注意報級
1日昼過ぎ :注意報級
1日夕方 :注意報級
1日夜のはじめ頃 :注意報級未満
付加事項:竜巻
下松市防災危機管理課からのお知らせです。
下記の日程にて、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた情報伝達訓練が行われ、防災行政無線屋外スピーカーやしゅうなんFM(78.4MHz)などで訓練放送が流れます。
※くだまつメールや市ホームページ、防災ラジオでも情報が配信されます。
【訓練日時】
令和5年7月12日(水)午前11時頃
※気象状況などにより、急きょ中止する場合があります。
主な内容
【表紙】
下松の古代ロマン再び
【トピックス】
・鳥獣被害を防ごう
・SNSアプリ「ピリカ」
・二十歳のつどい実行委員募集
・夏休みだ!イベントに出かけよう
↓ホームページ
https://www.city.kudamatsu.lg.jp/chiiki/kouhou/kouhou.html
—————————————————————–
↓マイ広報紙~デジタルテキスト版広報~
https://mykoho.jp/
↓自宅に届くよりも早く広報が読める! 「マチイロ」アプリ
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hope.ikouhoushi
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id855062660
下松市議会からのお知らせです。
令和5年第3回定例会(6月)が6月21日(水)から開会します。
本会議・委員会は傍聴していただけます。
みなさまの傍聴をお待ちしています。
会期日程等の詳細は、下記のリンクから市ホームページでご覧ください。
https://www.city.kudamatsu.lg.jp/gikai/index.html
【訓練】
緊急地震速報。強い揺れに注意してください。
下松市防災危機管理課からのお知らせです。
下記の日程にて、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉緊急地震速報訓練が行われ、防災行政無線屋外スピーカーやしゅうなんFM(78.4MHz)などで訓練放送が流れます。
※くだまつメールや市ホームページ、防災ラジオでも情報が配信されます。
【訓練日時】
令和5年6月15日(木)午前10時頃
※気象状況などにより、急きょ中止する場合があります。