下松市生活安全課からのお知らせです。
~【防犯情報】バナー等広告による詐欺に注意!~
令和7年9月末における県内のSNS型投資・ロマンス詐欺の被害件数は67件で、被害額は約4億5千万円になります。
最近では、バナー等の広告からラインの投資グループに誘導され、被害にあうケースが増えています。
バナー広告には、著名人をかたる偽広告もあるので、注意が必要です。
【注意!だまされないためには】
◆新規の友だち追加や知らない相手からのメッセージ受信時は安易に追加や返信をしない
◆「バナー等広告」に悪用された著名人は、公式SNSやHP等で詐欺への注意喚起をしている場合があるため、真偽を確認する
【山口県警防犯情報】
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/222787.pdf