下松市地域交流課からのお知らせです。
下記の通り、はなぐり海水浴場を開設します。
開設期間:7月12日(金)~8月18日(日) 9時~17時
利用料金:無料(コインシャワーは1回100円)
※開設期間中は監視所を設置します。(電話番号:080-2906-6082)
※バーベキューは、開設時間中に限り可能です。(監視所へ要届出)
※花火、水上バイクの使用は禁止です。
※悪天候等により、海水浴場を閉鎖する場合があります。
下松市地域交流課からのお知らせです。
下記の通り、はなぐり海水浴場を開設します。
開設期間:7月12日(金)~8月18日(日) 9時~17時
利用料金:無料(コインシャワーは1回100円)
※開設期間中は監視所を設置します。(電話番号:080-2906-6082)
※バーベキューは、開設時間中に限り可能です。(監視所へ要届出)
※花火、水上バイクの使用は禁止です。
※悪天候等により、海水浴場を閉鎖する場合があります。
2024年07月11日08時04分 発表
大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
洪水注意報が解除されました。
【下松市】
大雨注意報
雷注意報
強風注意報
土砂災害:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
11日朝 :注意報級
11日昼前 :注意報級
11日昼過ぎ :注意報級未満
11日夕方 :注意報級未満
11日夜のはじめ頃:注意報級未満
11日夜遅く :注意報級未満
12日未明 :注意報級未満
12日明け方 :注意報級未満
12日朝 :注意報級未満
特記事項:土砂災害注意
【雷危険度】
11日朝 :注意報級
11日昼前 :注意報級
11日昼過ぎ :注意報級未満
11日夕方 :注意報級未満
11日夜のはじめ頃:注意報級未満
11日夜遅く :注意報級未満
12日未明 :注意報級未満
12日明け方 :注意報級未満
12日朝 :注意報級未満
付加事項:竜巻
【風危険度】
海上
11日朝 :注意報級
11日昼前 :注意報級
11日昼過ぎ :注意報級
11日夕方 :注意報級
11日夜のはじめ頃:注意報級未満
11日夜遅く :注意報級未満
12日未明 :注意報級未満
12日明け方 :注意報級未満
12日朝 :注意報級未満
【風:風向・最大風速】
海上
11日朝 :西の風 10メートル
11日昼前 :西の風 10メートル
11日昼過ぎ :西の風 10メートル
11日夕方 :西の風 10メートル
11日夜のはじめ頃:‐
11日夜遅く :‐
12日未明 :‐
12日明け方 :‐
12日朝 :‐
2024年07月11日03時18分 発表
山口県西部、中部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、11日04時30分まで有効です。
2024年07月11日02時23分 発表
山口県西部、中部、東部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、11日03時30分まで有効です。
2024年07月11日02時13分 発表
山口県西部、中部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、11日03時20分まで有効です。
2024年07月11日02時12分 発表
大雨(浸水害)警報が発表されました。
【下松市】
大雨警報
雷注意報
強風注意報
洪水注意報
洪水 :警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
11日未明 :注意報級
11日明け方 :注意報級
11日朝 :注意報級
11日昼前 :注意報級
11日昼過ぎ :注意報級未満
11日夕方 :注意報級未満
11日夜のはじめ頃:注意報級未満
11日夜遅く :注意報級未満
12日未明 :注意報級未満
特記事項:土砂災害注意
【浸水害危険度】
11日未明 :警報級
11日明け方 :警報級
11日朝 :注意報級未満
11日昼前 :注意報級未満
11日昼過ぎ :注意報級未満
11日夕方 :注意報級未満
11日夜のはじめ頃:注意報級未満
11日夜遅く :注意報級未満
12日未明 :注意報級未満
特記事項:浸水警戒
【雨:最大雨量】
1時間 3時間
11日未明 :50ミリ 80ミリ
11日明け方 :50ミリ 80ミリ
11日朝 :‐ ‐
11日昼前 :‐ ‐
11日昼過ぎ :‐ ‐
11日夕方 :‐ ‐
11日夜のはじめ頃:‐ ‐
11日夜遅く :‐ ‐
12日未明 :‐ ‐
【雷危険度】
11日未明 :注意報級
11日明け方 :注意報級
11日朝 :注意報級
11日昼前 :注意報級
11日昼過ぎ :注意報級未満
11日夕方 :注意報級未満
11日夜のはじめ頃:注意報級未満
11日夜遅く :注意報級未満
12日未明 :注意報級未満
付加事項:竜巻
【風危険度】
海上
11日未明 :注意報級未満
11日明け方 :注意報級
11日朝 :注意報級
11日昼前 :注意報級
11日昼過ぎ :注意報級
11日夕方 :注意報級
11日夜のはじめ頃:注意報級未満
11日夜遅く :注意報級未満
12日未明 :注意報級未満
【風:風向・最大風速】
海上
11日未明 :南の風 4メートル
11日明け方 :南の風 10メートル
11日朝 :西の風 10メートル
11日昼前 :西の風 10メートル
11日昼過ぎ :西の風 10メートル
11日夕方 :西の風 10メートル
11日夜のはじめ頃:‐
11日夜遅く :‐
12日未明 :‐
【洪水害危険度】
11日未明 :注意報級
11日明け方 :注意報級
11日朝 :注意報級
11日昼前 :注意報級未満
11日昼過ぎ :注意報級未満
11日夕方 :注意報級未満
11日夜のはじめ頃:注意報級未満
11日夜遅く :注意報級未満
12日未明 :注意報級未満
2024年07月11日01時28分 発表
山口県西部、中部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、11日02時40分まで有効です。
下松市防災危機管理課からのお知らせです。
開設しておりました避難所については、本日(28日)7時30分で閉鎖します。
※自主避難のお問い合わせは防災危機管理課(TEL:45-1832)まで
下松市防災危機管理課からのお知らせです。
山口県では、27日夜から28日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。
今後、危険度が高まった場合、昼夜を問わず、防災行政無線やこのくだまつメール、ラインなどの情報伝達手段により、避難指示等の避難情報を発令しますので、ご留意ください。
ついては、避難を希望される方に向けて、以下のとおり避難所を開設します。
早めの避難行動を心がけてください。
避難の際は、可能な限り、水や食料等必要なものを各自で持参ください。
〇避難所開設
6月27日(木)16:00~
下松中央公民館、豊井公民館、下松市駅南市民交流センター(専用駐車場なし)、久保公民館、花岡公民館、末武公民館、下松スポーツ公園体育館、中村総合福祉センター、米川公民館、笠戸公民館、笠戸島公民館、深浦公民館
〇最新の指定避難所開設情報など緊急・災害情報についてはこちら
https://www.city.kudamatsu.lg.jp/kinkyuu/index.html
主な内容
【表紙】
西地区自治会連合会荒神祭
【トピックス】
・市長就任3期目にあたって
・くだまつ地域クラブ活動の登録開始
・下松市二十歳のつどい実行委員募集
・定額減税補足給付金
・鳥獣から農地を守る
・笑顔の写真コンテスト
・夏休みだ!イベントに出かけよう!
↓ホームページ
https://www.city.kudamatsu.lg.jp/chiiki/kouhou/kouhou.html
—————————————————————–
↓マイ広報紙~デジタルテキスト版広報~
https://mykoho.jp/
↓自宅に届くよりも早く広報が読める! 「マチイロ」アプリ
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hope.ikouhoushi
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id855062660